![]() |
|
じめじめとして蒸し暑くなってきましたね。こんな季節にはさっぱりとしたサラダはいかがですか。
もずくはネバネバ成分に含まれる「フコイダン」が豊富。海草に含まれている成分ですが、もずくの含有量は圧倒的です。フコイダンには保湿力があり、お肌・頭皮の乾燥を防ぎます。髪の元ととなるアミノ酸も豊富ですので、積極的に取り入れたい食べものです。またトマトに含まれる「リコピン」には、抗酸化作用のほか、保水効果を上げるコラーゲンの生成量を増やす働きがあります。生のたまねぎに含まれる「アリシン」には血液をサラサラにする働きが有名ですが、ポリフェノールの一種である「ケルセチン」が皮膚のバリア機能を高め、頭皮を強壮してくれます。
材料(作りやすい分量)
味見をして薄いようであれば塩を少し足します。
酸味が強いもずく酢だった場合、オリーブオイルの量を増やすとまろやかな味になります。
食育インストラクター、キッズキッチン認定トレーナー。 庄司 史扇(しょうじひとみ)先生レシピ提供や親子・子供向け料理教室を主宰。忙しいお母さんでも簡単で美味しく栄養価の高い料理を提案しています。