![]() |
|
当店からのメールが届かない場合 いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 当店からのメールマガジンが届かない、ご注文確認メールが届かない等のお問い合わせをいただくことがございます。 大変お手数ですが、以下の主な原因・対処方法を参考のうえ、各設定をご確認くださいますようお願い致します。
1、メールアドレスを誤って登録された場合 会員登録の際や、ご注文時にご入力いただいたメールアドレスにお間違いがない ご確認くださいますようお願い致します。 当店では、お客様からのご注文が完了してから1~2分以内に自動配信のメールをお送りしております。 アドレスを誤って登録された場合、弊社からの自動配信メールも一切ご覧いただけませんのでお間違いの可能性がございましたら、こちらのお問い合わせフォーム >>よりお知らせください。 (ご注文時に登録して頂いたお名前・お電話番号をご入力ください) 2、フリーメール(WEBメール)による迷惑メール防止機能 Yahoo!メール、Hotmailをお使いの場合、自動的に迷惑メール防止機能が設定され、迷惑メールフォルダに入っている可能性があります。まずは、迷惑メールフォルダをご確認ください。今後、迷惑メールフォルダに入らないようにするためには、それぞれ下記の手順で設定して下さい。
●Yahoo!メールをお使いの方はこちら >> / ●Hotmail(ホットメール)をお使いの方はこちら >>
3、メールソフトの迷惑メール防止機能 お使いのメールソフトの設定によっては、自動的にメールが迷惑メールとして振り分けてしまうことがあります。迷惑メール用フォルダに振り分けられてしまった場合、フォルダやゴミ箱をご自身で確認しない限り、メールを見ることができません。完全に削除されてしまう場合もございます。 お使いのメールソフトの設定をご確認後、弊社のメールアドレス(shop@svenson.co.jp 及び mail@svenson.co.jp)をアドレス帳に登録していただき、迷惑メールと認識されないようにしてください。
4、セキュリティソフト、ウイルス対策ソフトの設定 セキュリティソフトの設定によっては、メールを迷惑メールと判断し、受信拒否・削除することがあります。 お使いのセキュリティソフトの設定をご確認いただき、迷惑メール除外設定をしてください。設定方法は、各セキュリティソフトのマニュアルをご覧いただくか、メーカーにお問い合わせ下さい。 5、プロバイダのウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービス設定 プロバイダによっては、ウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービスが無料で標準設定されている場合があります。 弊社からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられていない場合や、ご使用のパソコンのセキュリティソフトやウィルス対策ソフトの設定が間違っていないのにメールが届かないという場合には、プロバイダで無料標準設定されているウィルスブロックや迷惑メール振り分けサービスがないか、各プロバイダのページでご確認ください。 6、サーバー上のメールボックスがいっぱいになっている サーバー上のメールボックスの容量には上限があり、定期的にメール受信して削除しないと一杯になってしまいます。 一杯になると、新しいメールを受け付けないことがあります。最近、メールを使用されていないお客様でお心当たりのある方は、サーバーのメールを削除してください。 7、それでもメールが届かない場合は・・・ お手数ではございますが、設定変更後もメールが届かない場合は、プロバイダーやご利用ソフトのサポートにお問い合わせください。 |
安心のお客様サポート!どうぞお気軽にお電話ください。ご注文の方専用フリーダイヤル 0120-07-6000ご相談の方専用フリーダイヤル 0120-212-039